バーチャル背景を設定しておくと、自動的になんとなく、人物のところだけ切り出してくれるので、映り込んでしまう自宅の部屋のあれこれが隠せるので便利です。
おおむね、白抜きになるようなので、上着が白いとそこだけ背景が抜けてしまうので注意してくださいね。
zoomが配信時に自動計算して背景を抜いてくれますので、輪郭がぼけたりずれたりします。
きちんとやりたい!ひとは、グリーンスクリーンによる「クロマキー」をお試しください。
zoomミーティング中に背景を変えたい場合はコチラの記事です
バーチャル背景を追加しておく
既定のブラウザがあいたりなんだりしますが、そのまま進んでください。
ログインを要求されたら、ログインしておいてください。
Zoomが開いたら、右上のプロフィール写真の下にある歯車アイコンをクリック
新規追加する場合
ファイルの選択ダイアログになるので、パソコン内に保存してあるバーチャル背景を選択して保存します。
素材もたくさんtwitterなどで公開されていますので、使いたいものをあらかじめダウンロードしておいて、一気に登録しておくとよいですね。
アップロードしたバーチャル背景を選択すると、このダイアログが出てきます。
ダウンロードしてください。
デフォルトの動画の背景などが追加されます。動画背景を利用する場合は、マシンスペックが必要ですので注意してください。
バーチャル背景を変更する方法
すでに追加済みの背景画像一覧がプレビューされていますので、すでにアップロードした画像の中から選択してください。
選択するだけで切り替わり、設定変更の保存も完了しています。
zoomミーティング中にバーチャル背景を変更する
zoomの左下「ビデオの停止」ボタンの横にある「︿」をマウスでクリック。
すると上にメニューが展開されます。
「仮想背景を選択してください」をクリックする。
設定画面が開くので、一覧にあるものをクリックして選択してくだ...