zoom(ズーム)はオンライン会議ができるサービスです。
パソコンまたは、専用アプリをインストールしたスマホやタブレットでもミーティングに参加できます。
1:1の会議やミーティングだけでなく、1:他のセミナー配信(webinars:ウェビナー)にも利用されています。
ビデオまたは音声のみ、いずれもミュート(消音)した状態でも参加できます。
会議に参加して視聴するだけであれば、(配信ホスト側の設定によりますが)、視聴側はZoomにアカウント登録することなく利用できて便利です。
※ミーティング主催者側の設定により、Zoomアカウントの登録や、メールアドレスやパスワード入力が必要な場合があります。
一度、プログラムをインストールしてしまえば、あとは簡単に利用できます。

はじめてzoomをご利用になる方へ(インストール)
Zoom(ズーム)とは?実際にZoomミーティングに参加する前に、事前準備が必要です。この記事では、はじめてZoomをお使いになる方のためのガイダンスを記載しております。Zoomミーティング参加に必要な機材windowsパソコン...
Zoomの何が便利か?というと、アカウント登録しなくてもミーテイングIDとパスワードさえわかれば、誰でもミーティング参加できる手軽さです。
ですが、配信ホスト側でミーティングオプションに「待機室を有効にする」をしていた場合、視聴のみの参加のつもりでもZoomアカウントが必要になります。この場合、アカウント登録が必要です。
zoomアカウント登録(サインアップ)

【2020年5月最新版】zoomアカウント登録(サインアップ)
基本的に、zoomミーティングに参加するだけであれば、アカウント作成の必要はありません。
ですが、主催者側の設定で、zoomアカウントを取得しているひとのみが視聴できる設定にしていた場合、サインアップ(アカウント登録)が必要になります。
...